活動報告
平成28年度
平成27年度
12月度例会報告
震災復興支援事業およびみなくさまつり運営協力報告
1月度例会報告
新事業・ウィンターフェスティバルの報告
2月度例会の報告
3月度例会の報告
第三回通常総会報告
震災復興支援事業およびみなくさまつり運営協力報告
11月度例会報告
震災復興支援事業について
10月度例会
9月度例会 国内視察研修 
納涼家族例会
第13回全国サッカー大会 鹿児島大会
第二回通常総会
6月度例会
震災復興支援事業について
7月度例会
5月度例会
第一回通常総会
第13回全国サッカー大会 鹿児島大会
日時:平成27年8月1日(土)〜2日(日)
場所:鹿児島県鹿児島市 ふれあいスポーツランド
チーム名:明るく元気な草津YEG

草津YEGとして5回目の参加となるYEG全国サッカー大会。今回は桜島で何かと話題の鹿児島県に、全48チームが集いました。その内32チームがエントリーする、YEG1を決めるガチンコ勝負に草津YEGも出場しました。
本大会で過去4度も優勝された強豪チームと、不運にも予選リーグで対戦することになり、交代要員も無い状況で、予選突破も困難かと思われましたが、背水の陣でチーム一丸となって挑んだ結果、見事決勝トーナメントにコマを進める事ができ、これまでにない一体感を生むことができました。しかし、決勝トーナメント1回戦では時間内で決着がつかず、PK戦へともつれ込む大接戦となりましたが、惜しくも敗れてしまい、今大会はここで終わる結果となりました。
今回も優勝を逃しましたが、何ら恥じる事のない成績で、全国に草津をアピールできた大会であったと思います。
サッカーの技術や強さを競う為だけではなく、スポーツを通じた交流や仲間づくり、更なる連携・協働を目指し、次回にのぞみたいと思います。