活動報告
平成28年度
4月度例会 第1回通常総会報告
8月度例会のご報告
5月度例会報告
スプリングフェスタin矢橋帰帆島ご報告
6月度例会「守山・草津合同例会」のご報告
第14回全国サッカー長井大会ご報告
7月度例会ご報告
第2回通常総会のご報告
9月度オープン例会のご報告
10月度例会(第34回近畿ブロック大会城陽大会)のご報告
視察研修旅行in熊本のご報告
第3回クサツハロウィン2016のご報告
第13回草津街あかりのご報告
11月度例会(第6回みなくさまつり 〜えんでつなぐ みなみくさつ〜 )のご報告
第3回通常総会のご報告
12月度例会 忘年例会のご報告
1月度例会のご報告
ビジネス活性事業のご報告
2月度例会(第36回全国大会北海道いわみざわ大会)のご報告
平成27年度
2月度例会(第36回全国大会北海道いわみざわ大会)のご報告
日程:2月24日(金)2月25(土) 場所:岩見沢市民会館まなみーる(記念講演)岩見沢スポーツセンター(記念式典・大懇親会) 内容:第36回全国大会北海道いわみざわ大会が開催されました。記念講演では、「人生の金メダリストになるために〜諦めない技術力〜」講師は帯広出身の清水宏保氏、コーディネーターは岩見沢市出身の田中雅美氏。日本が誇る五輪メダリストのお二方が繰り広げる、大変ユーモア溢れる講演を聴かせて頂くことができました。また大懇親会では、雪が散らつき「北海道」を感じる景色の中、岩見沢スポーツセンターにて、全国の商工会議所青年部の会員様と貴重なお時間を過ごすことができました。そして記念式典では、岩見沢商工会議所青年部、北海道連、大会設営に携わられた全国の皆様が一つにまとめあげられ、華々しい演出で開催され、この地へ真っ直ぐ、北へ!北へ!!と来た我々にとってまた新たな商工会議所青年部歴史の1ページが刻まれた素晴らしい大会でした。最後にご参加して頂きました会員・卒業生の皆様並びに委員会メンバーの皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。